検索結果

SOULNOTE 新DAC D2試聴いたしました。

SOULNOTE 新DAC D2  メーカー希望小売り価格 726,000円 (税抜 660,000円)をご検討されているお客様と試聴いたしました。





ES9038PROを合計4個使用の効果か、
水晶クオリティを超えるジッター性能のDDS を採用の効果か
オールディスクリート無帰還差動アンプの賜物なのか
現在大人気のD1をもさらに凌駕する音の濃さで、非常にリアルな音像です。

先の試聴会にて加藤さんから音質チューニングの意味合いから
天板が完全にシャーシに止まっていないと聞いてはいましたが
移動させるときにフラフラしているのには少しびっくりでしたが・・

*SOULNOTE   3シリーズカタログpdf   SOULNOTE公式
2シリーズカタログpdf   1シリーズカタログpdf    

SOULNOTE D/A Converter D2 新発売

SOULNOTE  D/A Converter  new D2 新発売

 

DDSに超低ジッター性能のLMX2594を採用し、外部クロック入力にも対応。
ES9038PROを合計4個使用し、NOSモードにも対応した完全対称無帰還ディスクリートD/Aコンバーター

メーカー希望小売り価格 ¥726,000円 (税抜 660,000円)

 

 

 

                 

D2
D/A Converter
プレミアム・シルバー/プレミアム・ブラック

メーカー希望小売り価格 ¥726,000円 (税抜 660,000円)


DDSに超低ジッター性能のLMX2594を採用し、外部クロック入力にも対応。
ES9038PROを合計4個使用し、NOSモードにも対応した完全対称無帰還ディスクリートD/Aコンバーターです。


 
■DDSにTexas Instruments社のLMX2594を採用

基準クロックから必要なマスタークロックを作る方式のD/Aコンバータでは、DDS(Direct Digital Synthesizer) を使用する方法が一般的です。 この方式では、周波数確度(何万年に何秒のズレが生じるかを表す性能) は、外部クロックの性能が担保されますが、音質に対して最も重要なファクターで あるジッター(クロック立ち上がり波形の揺れ幅) やそれに起因する位相ノイズはDDS 自体の性能に大きく依存します。 従来、オーディオ機器では数10ps(ピコ秒) オーダーのジッター性能のDDS用ICを使用することが一般的でしたが、D-2では測定器やレーダー用として開発 された、性能指数-236dBc/Hz、ジッター45fs(フェムト秒、フェムトはピコの1/1000) という世界最高レベルのスペックを誇るTexas Instruments社のPLLatinum™RF シンセサイザLMX2594をオーディオ用DDSとして初めて採用しました。この超低ジッターDDSにより、高精度な外部クロックを入力した場合はもちろん、内蔵のTCXOを使用した場合でも、圧倒的にクリアで深淵な空間描写が実現できました。

■10MHz外部基準クロック入力対応

水晶クオリティを超えるジッター性能のDDS を採用したことにより、SOULNOTE としては初めて10MHz 外部基準クロック入力を装備しました。 内蔵クロックにも最高レベルの近傍位相ノイズ(10Hz オフセットで-121dB) を誇る高性能TCXO を採用しています。 また内蔵クロックと外部クロックの切り替えには、IC によるジッター付加を避けるために機械式接点の高周波リレーを採用しました。 外部クロックを使用する場合は内蔵クロックの電源を落として発振を停止し、相互干渉を取り除いています。

■ES9038PROを4個採用(業界初)

    SOULNOTE オリジナル完全対称無帰還ディスクリートアンプの上下差動コンプリメンタリ入力にチャンネル当り2個のES9038PROを それぞれ割り当てることで、無帰還差動アンプの初段を完全にドライブしきります。IV回路も抵抗1本による超シンプルIV回路とし、 帰還型IVで問題となるTIM歪を排除しています。120mAの超強力な電流出力を誇るES9038PROを片チャンネルあたりダブルで使用することで、 さらに自然で生命力に満ち溢れた音楽再生が可能になりました。なお、ES9038PROは最高音質の得られるシンクロナスモードで動作させています。

■NOSモード採用
D-2では、従来のFIRオーバーサンプリングモードに加え、デジタル領域における無帰還化とも言えるNOS(ノンオーバーサンプリング) モードを 新たに採用しました。このモードにするとFIR オーバーサンプリングのインパルス応答で観測されるプリエコーやポストエコーは発生しません。 なお、アナログ出力のノイズレベルは非常に低く抑えられており、また両モードによるレベル差もありません。
FIRオーバーサンプリングフィルターにおけるインパルス出力波形(D-2アナログ出力)
プリエコーやポストエコーはデータを補間するために前後のデータから演算で作り出した人工的な「音」であり、これにより正弦波などの波形は見た目滑らかになりますが、 演算のアルゴリズムで音質が変わったり、時間軸的な曖昧さが付加されます。
NOS モードにおけるインパルス出力波形(D-2アナログ出力)
これは極めて過渡応答性能に優れた無帰還ディスクリートアンプとのコンビネーションで初めて実現できる波形です。音楽波形は高さの違うインパルス波形の連続であるため、 NOSモードにより時間軸情報の曖昧さが払拭され、時間軸に対して非常に敏感な人間の聴覚に、よりリアルで自然な音質、空気感をもたらします。
※ DSDはNOSモードにはなりません。

■オールディスクリート無帰還差動アンプによるツインモノコンストラクション
SOULNOTEオリジナルのディスクリート完全対称無帰還差動アンプを、電源整流部も含めて左右チャンネル完全独立で配置するツインモノコンストラクションとしています。 さらに音声信号や電源は、コネクターケーブルを排除し、大電流ループであるトランスからの配線も最短化しました。

■2次側8巻線の400VAバイファラ巻きハイレギュレーショントロイダルトランス搭載
ハイパワーアンプ並みのレギュレーションを誇る2 次側8 巻線の電源トランスを新たに開発。各ステージの整流回路を独立させることで干渉を防いでいます。 筐体の振動モードのシンプル化を図るために、SOULNOTE では振動源であるトランスは1筐体1個としており、不要な振動はトランス直下のスパイク足から筐体外に排出する 構造としています。

■フィルター類に頼らないノイズ対策
D-2では、70ミクロン銅箔の4層基板を採用し、プリント基板のアートワークを最適化することによりノイズを元から絶っています。音質に影響のあるフェライト等のフィルター類に頼らないノイズ対策を徹底し、全てのモードで不要輻射をノイズフロアレベル以下に押さえています。

■デジタル基板はアップデートへの対応を見据えた独立構成
デジタル基板は直結したリアパネルの一部と共に独立構造とし、将来のアップデートを可能としています。なお、 アナログ回路との接続はピンヘッダーによる半田付けとし、コネクターの接点抵抗による音質劣化を排除しています。

■ツインモノラルDAC に拡張可能
D-2 は「STEREO」「MONO Lch」「MONO Rch」のモードが選択できます。MONO モード時は反対チャンネル側の ES9038PROを停止することで電源の余裕が倍増され、またチャンネルセパレーションが事実上無限大になります。

■画期的転送方法Bulk Petを採用

USB-Audio では一般的にIsochronous(アイソクロナス) 転送方式によってデータを転送しています。 D-2ではインターフェイス社が新たに開発した、Bulk(バルク)転送方式による「Bulk Pet」を採用しました。 バルク転送方式とする事で、パソコンおよびD/A コンバーターの負荷の軽減が実現でき、再現する音質をさらなる次元へ導きます。
Bulk Petに関する解説はこちらを参考にご覧下さい。
※Bulk Petを使用するには、専用ドライバーのインストールが必要です。ダウンロードについてはこちら


■Specifications
入力フォーマット(USB)   PCM, DSD (DoP v1.1, ASIOネイティブ)
入力フォーマット(同軸・AES/EBU)   PCM,DSD(DoP v1.1)
対応サンプリング周波数(USB)   最大768kHz (PCM) / 最大22.6MHz (DSD)
対応サンプリング周波数(同軸・AES/EBU)   最大192kHz (PCM) / 2.8MHz (DSD64 DoP v1.1)
PCM 量子化ビット数(USB)   16bit, 24bit, 32bit
PCM 量子化ビット数(同軸・AES/EBU)   16bit, 24bit
デジタル入力   USB (Type B)、同軸2系統(SPDIF)、AES/EBU 2系統
外部クロック入力   10MHz (BNC50Ω)
アナログ出力   XLR1 系統、RCA 1 系統
アナログ出力レベル(XLR)   5.6Vrms
アナログ出力レベル(RCA)   2.8Vrms
周波数特性   2Hz ~ 120kHz (+0/-1dB)
S/N 比   110dB
全高調波歪率   0.008%(NOS/176.4kHz)
アナログフィルター   2次パッシブ型
電源電圧   AC100V 50/60Hz
消費電力   56W(J60065)
最大外形寸法   本体: 430(W)×160(H)×405(D)mm
質量   約17kg
付属品   スパイク、電源ケーブル
JANコード   プレミアム・シルバー:4580197834733  プレミアム・ブラック:4580197834740



■Rear panel


■付属品
スパイク、電源ケーブル


カタログはこちら

取扱説明書はこちら

■製品に関してのお知らせ

パソコンへドライバーのインストール、本体のファームウェアのアップデートが必要な場合があります。 ソフトウェアのダウンロードについてはこちら

セットの温度について
SOULNOTE製品は音質と安全性を最重視して回路電流を決めています。一般的にトランジスタの温度が高いほど性能が上がり、音質も良くなる傾向にあります。
従って、SOULNOTE製品は全て問題のない範囲で高めのトランジスタの温度設定となっております。 そのため一般的な製品と比較して、セット温度は高めですが異常ではありません。

筐体の防振について
SOULNOTE製品は音質を最重視した結果、あえてトップカバーやシャーシ等の防振を行っていません。

電子機器クリーナー、接点復活剤のSOULNOTE製品への使用について
市販の電子機器クリーナー、接点復活剤によってはSOULNOTEのACインレットの樹脂部にダメージを与える場合があります。これらのケミカル類はSOULNOTE製品には使用しないでください。
 

 

追記:2022/6

SOULNOTE  D/A Converter  D2  納品の様子。

お馴染み様はD1を下取りに出されD2にグレードアップされました。

お馴染み様のオーディオルームでの設置 

 

お馴染み様のオーディオルームでの設置   

 

お馴染み様のオーディオルームでの設置  

 

お馴染み様のオーディオルームでの設置 

 


追記:2022/10/14

SOULNOTE  D/A Converter  D2  

 メーカー希望小売り価格  ¥726,000円 (税抜 660,000円)  納品させていただきました。

今回の個体は2022/6に発注していたものが入荷いたしました。

 

 

*クロック     *SOULNOTE D2関連
*SOULNOTE   3シリーズカタログpdf   SOULNOTE公式
2シリーズカタログpdf   1シリーズカタログpdf    

 

2023.7 スナップ

LUXMAN クリーン電源システム ES-1200

 

 ES-1200を納品させていただきました。

 

 

Acoustic Solid   プレーヤー  Solid 111 Metal をツイン・アーム仕様に

 

  

 

Acoustic Solid  プレーヤー  Solid 111 Metal  をご使用されているお馴染み様が

オルトフォンSPU専用アーム とオルトフォンSPUカートリッジを導入され、

Solid 111 Metal を ツインアーム仕様にされました。

 

今回、ご発注頂いた商品

オルトフォン  SPU専用アーム RMG-212i 176,000円 税込み

             アームリフター  AL-1   30,800円 税込み

オルトフォン  カートリッジ  SPU G mono MK2 108,900円 税込み

アコースティック ソリッド  ツインアーム3点セット 192,500円  税込み

フェーズメーション フォノアンプ EA-200  108,900円 税込み  

(オルトフォンは7/3に既に価格改定が行なわれています。製造終了となった製品も御座います。

上記の価格は旧・価格で表記しています。)

 

オーナー様の

もとのマッキントッシュ・プリアンプのPhono入力が1系統でしたので

フェーズメーション フォノアンプ EA-200 をマッキントッシュ・プリアンプLINE入力に繋がれて

プリアンプでPhono1、Phono2 の切り替えを行える様、

オルトフォンSPU専用 Phono第2 システムを構築されました。

 

      

 

*オルトフォン    *SPU   *AcousticSolid  
 *アナログオーディオ・サイト    

 

 

SOULNOTE

10MHz Clock Generator X3 (プレミアムシルバー) メーカー希望価格 ¥385,000税込みと

オプションのクロックケーブルRCC-1 メーカー希望価格 ¥132,000税込みを納品させて頂きました。

 

 

お馴染み様よりご感想をいただきました。

x3の初見

X3はやはり良いです。D2につないだ初日は低音が良く出るようになったものの音のエッジがまだ曖昧でしたが、通電して2日目より俄然良くなり(パソコン→D2+X3→C3900経由のroon がさらに満足に聞けるようになりました。日に日に進化しており、そしてパソコンくささが消えてナチュラルになりました。②CDプレーヤー→D2+X3→C3900はsoulnote S1とアキュフェーズDP570でもつないでみましたが、1-2ランク位、音場の拡大と生々しさが上がります。上位に迫るくらいの良さと感じます。

③パソコン周りのグレードアップを何処から着手するかをずっと考えてましたが、クロックジェネレーターから始めて正解でした。ただしクロックケーブルRCC-1は必須です。

 

 
 
 
 

 
 

 

JBL   HDI-3800

 

 

 

アキュフェーズ「AAVA」を搭載したプリアンプ後継モデル 「C-2300」

 

 

*LUXMAN    *AcousticSolid    *オルトフォン    *Phasemation
*SOULNOTE    *MarkLevinson  

*JBL 

  *アキュフェーズ2009~

プリメインアンプ「LEAK STEREO 130」 試聴しています。

ロッキーインターナショナル様が、

英LEAK社製品の取扱開始されましたので早速、試聴しています。

 

プリメインアンプ「LEAK STEREO 130」 LEAKAUDIO公式サイト

メーカー希望価格  203,280円 (184,800円) 2021/3/末 新発売

デジタルストリーミングからアナログターンテーブルまでの接続が可能。

デジタル端子は同軸入力1系統、光入力端子2系統、USB Type-B端子1系統、同軸出力端子1系統、光出力端子1系統を用意。

アナログ入力端子はRCA端子2系統、MM Phono入力1系統を、アナログ出力端子はRCAプリアウト1系統を搭載。

DACチップとしてESS Sabre32 ES908K2Mを搭載。

最大384kHz/32bit PCMおよびDSD256に対応。

Bluetoothにも対応し、aptX/AACにてスマートフォン等の音源再生に使用することも可能。

Harbeth  Super HL5 plus XDにて試聴中

S/N比は、プリアンプ使用時の場合110dB以上(A補正)、パワーアンプ使用時は108dB以上。

消費電力はスタンバイ時0.5W、アクティブ時200W。

外形寸法は326W×146H×276Dmm。質量は8.3kg

 

2021 /11/ 5追記:

LEAK STEREO 130 184,800円税込み 早速、ご発注がありました!有り難うございます。

 

SOULNOTE Integrated Amplifier A-2 550,000円(税込み)も納品待ちのようです。

 

 

2022 / 9/ 9追記:LEAK STEREO 130納品させていただきました。

 

*SOULNOTE    *HARBETH 

   

SOULNOTE 10MHz クロックジェネレーター X-3 発売発表

SOULNOTE  10MHz クロックジェネレーター X-3 発売発表

 

10MHzクロックジェネレーター X-3 プレミアム・シルバー/プレミアム・ブラック

メーカー希望価格 ¥385,000税込み 350,000 税別    2021年7月発売予定

 

 

 

 

詳しくはこちらCSR公式サイトPDF

 

注意:DAコンバーターD3X-3などの10MHz外部クロックを接続しないと動作しません。

X-3は別売りです。

 

D3に採用されているSMA – SMA規格(BNCの上位規格)のクロックケーブルはX-3に付属されていますが

一段と高音質用にグレードアップ・ケーブルとして

クロックケーブルRCC-1    132,000 税込み 120,000 税別    2021年7月発売予定

も発売となります。

7月(末)発売となっていますが、第1ロットは2021年8月になりそうです。

 


2023.7 追記:

SOULNOTE

10MHz Clock Generator X3 (プレミアムシルバー) メーカー希望価格 ¥385,000税込みと

オプションのクロックケーブルRCC-1  メーカー希望価格 ¥132,000税込みをお馴染み様に納品させて頂きました。

 

 

 

オーナー様よりご感想をいただきました。

x3の初見

X3はやはり良いです。D2につないだ初日は低音が良く出るようになったものの音のエッジがまだ曖昧でしたが、通電して2日目より俄然良くなり(パソコン→D2+X3→C3900経由のroon がさらに満足に聞けるようになりました。日に日に進化しており、そしてパソコンくささが消えてナチュラルになりました。②CDプレーヤー→D2+X3→C3900はsoulnote S1とアキュフェーズDP570でもつないでみましたが、1-2ランク位、音場の拡大と生々しさが上がります。上位に迫るくらいの良さと感じます。

③パソコン周りのグレードアップを何処から着手するかをずっと考えてましたが、クロックジェネレーターから始めて正解でした。ただしクロックケーブルRCC-1は必須です。

 

  オーナー様のオーディオ・ルームより

 

 

2023.12 追記:

上記のオーナー様と同じくDAコンバーターにSOULNOTE  D2をご使用のお馴染み様から

SOULNOTE 10MHz Clock Generator X3 (プレミアムシルバー) メーカー希望価格 ¥385,000税込み、

オプションのクロックケーブルRCC-1  メーカー希望価格 ¥132,000税込みの

ご発注があり、納品させて頂きました。

 

   

 

なんでも、

上記のオーナー様のご感想が参考になったと仰っていました。

有り難う御座います。

 

 

▼動画サイト

 

ZERO LINK 関連 I2S信号  

SOULNOTE 主要製品 価格改定のお知らせ 2022.9

*SOULNOTE   3シリーズカタログpdf   SOULNOTE公式
2シリーズカタログpdf   1シリーズカタログpdf    

LUMIN 最上級 ネットワークプレーヤーX1只今 集中試聴中!

LUMIN 最上級ネットワークプレーヤーX1

Silver 2,200,000円(税込2,420,000円)
Black 2,420,000円(税込2,662,000円) 2021/10/1価格改定後


ほかにLANケーブル光転送が可能なオーディオ専用ネットワーク・スイッチ 
SOtM (ソム) sNH-10G(光転送用メディア・アダプターほか)、

アキュフェーズ 最上級 DAC  DC-950 、SOULNOTE DAC  D2などなど只今 集中試聴中!










LUMIN ネットワークプレーヤーX1LUMINミュージックサーバーL1
USBダイレクト接続で・・
当店で常時試聴しているQNAP NASにはLAN接続でいろいろ音質比較、
動作も試してしてみました。

cocktail Audio X35 のHDDからもLAN接続で再生してみたかったのですが
ネットワーク内に認識はするが、データーのやり取りは出来なかったのは残念でした。

X35のネットワーク設定のWindows用セットワーク設定「Samba Server」や「 Webサーバー」、「UPnPサーバー」、「FTPサーバー」などの設定も試してみましたが
今回のLUMIN APPとは、何故かうまくいきませんでした。

今回は準備まで時間がなかったので、X35 内のHDDにつきましては
次回また挑戦してみたいと思います。

しかし、
ほかのNASストレージとは音も動作も良好、LAN、USBと言わず素晴らしかったです。
やはり LUMIN ネットワークプレーヤーX1 は噂通りすごい。

X1 を純正のまま、ひととおり試聴後、
LUMIN X1のデジタル・アウトSTリンクからRCAに変換して
SOULNOTE DAC  D2の「SPDIFデジタル入力」に。
→(LUMIN APPのオプションでX1デジタル出力をアナログからSTリンク出力に変更。)

最高級品の X1
前段のトランスポートだけ使用してDACを遊ばせておくという
贅沢極まりない使用方法です。

DACをSOULNOTE DAC  D2の「SPDIFデジタル入力」使用、
昨年発売から現在まで評判の「NOSモード」で試聴しました。

DACとしてのSOULNOTE  D2再生はX1単独再生と堂々と張り合って
極端なグレード差感を感じさせるどころか、
クラシカルソースの一部においての高域の輝きは
X1単独再生よりも見るべきところがあるといった魅力度全開!
最近の一部での「応仁の乱ブーム」にあやかるような下剋上状態!

ただ、今回のDAC、ネットワーク試聴を希望されたお馴染みT様は
洞察力深く、この再生音はLUMIN X1のトランスポート能力も大きいのでは・・?
私も激しく同意・・過去SOULNOTE D2の試聴は昨年夏から4回以上もさせて頂いておりますが
今日の試聴ほど魅力が全開したことは無かったわけで・・まったくその通りだと思います。


試聴ソース
Nordmann -ハープ協奏曲 Handel, Vivaldi, Haydn 輸入盤→リッピングしてミュージックサーバーL1

田部京子 Mendelssohn: Lieder Ohne Worte 輸入盤→リッピングしてL1

Grumiaux 愛の喜び~ヴァイオリン名曲集 →リッピングしてL1

   
     


幸田浩子/カリヨン~愛と祈りを歌う→リッピングしてL1

Karajan BPO  ローマの松 →リッピングしてL1

イタリア合奏団 レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア組曲第1番 – 第3番
→リッピングしてL1

『ライヴ・フロム・ニューヨーク・シティ 1967』サイモン&ガーファンクル 
FLACデーター

誰かがストレージに入れていた『 Led Zeppelin ライヴ』FLACデーター (笑) などなど・・

 

それからは数日間、たまたま来店された何人かのお馴染み様にも比較試聴いただきました。

試聴ご予約されたT様ではない別のお馴染み様に比較試聴いただくと
D2の音の良さも感心しながらも、さらに長く聴いてるとX1のほうがやはり・・
とおっしゃいます。


最初こそ 「私の試聴メモ」的に

「Nordmann -ハープ協奏曲」
の透明度と指先の繊細感はこっちの方が・・

「幸田浩子/カリヨン」
の音像再現と魂の声で最高潮にα波が出る感じはこっちの方が・・

「Karajan BPO  ローマの松」
はいままでこの様な再生は聴いたことが無い・・恐れ入りました。(ご予約のT様 )

などと分析的に聴いていました。

ソースによって、時間によって、やっぱりX1、いや待てよD2というように
最後にはどっちでもよくなり・・どちらも好いよ・・と

 

上記ほかストレージには誰かが入れた「ビートルズ」、「ジェネシス/ライブ」、「Buddy Rich」、「寺内タケシ」、「デヴィッド・ボウイBlackstar」、「キング・クリムゾンLive」などもサーバーにあって・・

おやじバンドでLiveハウス出演や老人ホームをボランティアで回っていらっしゃるお馴染み様、
同じくそのお仲間でもとプロJazzドラマーのお馴染み様ほか多数、
私も含めて試聴された皆様が、非常に高い次元での「カオス」状態に陥りました。

サーバーにあった1960年代音楽録音時代の懐かしい話(昔話)とかが盛り上がって・・収拾付かず。


私はというと、
実はこれから先、日をまたいでオーディオ専用ネットワーク・スイッチ・ハブ 
SOtM (ソム) sNH-10G光転送用メディア、クロック入力対応機)を使用。

USB接続からLAN接続に特化して、
ハブを光転送用メディア、クロック入力対応機sNH-10G に交換→


光転送用メディア・アダプター使用→
10MHzによる純粋な アナログ正弦波を生成するSOtM sCLK-OCX10と続けざまに試聴するわけですが、



もう高い次元での「カオス」が続いていて、今日は文字にて表現出来ません。

実はハブをsNH-10Gにチェンジ、CLK-OCX10使用でクロック再生成されることによって、
LUMIN  X1SOULNOTE D2 両機が持っている本当に微小の欠点(高い次元でのくせ)もしくは長所、特徴(違い)だと思いこんでいた音質(表現)差さえ、更なる高みに入って・・
それぞれの表現差(小さい不満)までが無くなってくるのです。

 

CLK-OCX10を繋がず聴いていた時は、
LUMIN X1の絶対的な鳴り方はこれ、SOULNOTE DAC  D2の特徴はこれ、
と把握できたと思っていたものがCLK-OCX10を入れて聴くという段階まで来たとき・・
先ほどまでの思い込みは絶対的な音では無かったことに気づかされる・・
そのうえ、両機ともに更に上のステージまで上り詰めて行くものだから・・
もう分析不可、評論も不可能となって
只々、短時間に根を詰めすぎて疲れだけがどっと襲ってきました。・・頭を冷やす時間が必要です・・)

SOtM (ソム)sNH-10G や SOtM sCLK-OCX10や光転送用メディア

という最新機器を一度に試聴したために「カオス」が起きたといっても、グレードが下がったものは無く(下記に述べるが光転送用メディアだけ△)、すべての商品に足し算をしていくと必ず良い方向へのグレードアップがみられたこと・・

シグナル・ダイレクトのはずのUSBダイレクト接続からルーターを介してやり取りするLAN接続への劇的変化(LAN接続にするとUSBダイレクトよりかなり劣るのではないかという変化)は期待していたほどなく、LAN接続でも環境が整えば十分な音楽表現が出来るのは、今更のようにLINN DSプレーヤーのルーター・インターネット方式を肯定することになった。
個人的にダイレクトという観念に期待し過ぎていたのか・・少し意外だった。

次回に整理して、エネルギーのあるときに続きとさせていただきます。

つづく・・


つづく・・予定でしたが(2019/6/20追記)

ただ、光転送用メディア・アダプター使用についてだけ、コメントしておこうと思います。

最高級ネットワークプレーヤーX1が光LANネットワークによりネットワーク・デジタル・ノイズからの完全分離可能プレーヤー。

の触れ込みで集中試聴いたしましたが、光LANネットワークについてはまだ、メリット、デメリットが相半ばします。

確かにネットワーク・デジタル・ノイズからの完全分離されたことで音質的なメリットは確認できましたが、

同時に今回使用した光LAN専用の9V電源の脆弱さや、電源極性による変化の大きさ、光ケーブルの方向性による音の変化、にメリット、デメリットが拮抗しました。

使用するなら、光ケーブル、変換アダプターの更なる吟味、
それ以上にオリジナルで製作してでも光LAN専用電源のしっかりしたものを使用しないと
(市販品電源では周りのハイエンド製品についていけない予感・・)

「光メリットだけを享受する」とはいかないと感じました。

光LANネットワークという言葉の甘美な響きだけは「オーディオ・ファイル」の皆さまが大好きな響きではあるのですが・・

このくだりは試聴直後、T様には真っ先にメールにて正直にお伝えし、またやり取りもいたしましたが、HPサイト上では令和初の辛口ダメ出しです。(笑)

ただ光LANネットワークはルーターの前に、プレーヤーの極近にと、入れる場所によって効果(音質)も変わってくるといわれています。

ほんとうに
つづく・・

2020/5/9追記  外部関連リンク:

2020-05-09小原由夫先生のFacebookでLUMIN X1及びSOtM sNH-10Gの試聴結果を掲載いただきました「間違いなく、拙宅システム史上、最高のネットワークオーディオの音でした!」と掲載されています


 

このたび、試聴ご予約いただいたT様からご試聴リポートをメールで戴きましたので、

ご紹介いたします。

LUMINの記事を拝見しました。
雑誌や他社のHPでは提灯持ちのような記事の多い中、踏み込んで書かれているのに驚きました。
ユーザーはこういう記事を待っています。

1つ気になるのはX1のDACとD-2の比較における「下剋上状態」という表現です。
私は少し違う解釈です。
両機のDACチップは同じで、D-2はX1の倍の4個使用しています。
X1の価格のうちDAC部分はD-2とほぼ同等ではないでしょうか。

LUMINのHDに試聴用ファイルをコピーしLUMIN X1からD-2へデジタル出力。LUMIN X1の光伝送は使用していない。
ヴィヴァルディ/ハープ協奏曲。録音現場の雰囲気が濃厚で、エネルギー感がある。LUMIN単体での再生に比べて質的に劣る印象は無い。ミドルクラスのトランスポーターからD-2への出力では、エネルギー感の低い平面的な再生になるのでトランスポートは想像以上に重要と思われる。ひょっとしたらDACよりも影響が大きいかもしれない。

グリュミオー/夢の後に。この曲では高域の滑らかさでLUMIN X1単体での再生を上回る。NOSの特長か。

レスピーギ/古風な舞曲とアリア第3組曲からパッサカリア。素晴らしい迫力。弦楽合奏が眼前で展開されている印象。自宅での再生を大きく上回る。オーディオで驚いたのは久しぶりだ。

ギレリス/エロイカ変奏曲。ESOTERICのSACDのCD層からリッピングしたファイル。
この音源は上手く再生しないと硬質で無機的な響きの連続になってしまい直ぐに退屈してしまうのだが、今回の再生では冒頭の和音から色彩感や微妙なニュアンスの変化が鮮やかに再現される。

これは見事な再生だ。
もしやと思い、一体型CDプレーヤーとしては国産最高機種の一つでSACD層を再生してもらう。
生気が失せ、死んだ演奏に感じられる。フォーカスを甘くし、解像度と彩度を大きく下げた写真のような印象。
この音源ではCD層のリッピングからの再生が完全にSACDを上回った(これは下剋上!)。
これならSACDは必要ないかもしれない。

ここまでの結論。
LUMIN X1は高価だが光伝送機能を使用しなくても優秀。
D-2はLUMIN X1のDACと同等。滑らかさでは上回る可能性がある。
ただし優れたトランスポーターを用いる事が前提。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

T様、大変貴重なリポート有難うございました。

LUMIN X1ミュージックサーバーL1のご発注までいただき有難う御座いました。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

2022/4:

価格改定 直前に「オーディオ専用ネットワークLANスイッチsNH-10G SE(銀線仕様スペシャル・エディション)」のご発注を受けました。

納期は現在3週間程度だそうです。

2022/5:

お馴染み様に「オーディオ専用ネットワークLANスイッチsNH-10G SE(銀線仕様スペシャル・エディション)」

納品させていただきました。

今回の電圧バージョンは高音質だと評判の12V仕様とさせていただきましたが、

ACアダプター(12V)は付属しておりませんので別に用意していただく必要が御座います。

ご自身では別売ACアダプターの選択が難しい・・といわれる方には当店スタッフにご相談ください。

 

株式会社ブライトーンの新製品   2018/11
LUMIN、KITHIT 製品試聴会のご案内    2015/8
評判のネットワーク・プレーヤーを試聴いたしました  2015/5 

*SOULNOTE    *DELA    *fidata
*LUMIN    *クロック    *SOtM

SOULNOTE 10周年記念 新製品 A1、 C1展示いたしました

SOULNOTE 10周年記念

新製品プリメイン・アンプ A-1、 CDプレーヤーC-1 常設展示いたしました。








 
新製品プリメイン・アンプ A-1

JBL 4429を鳴らしていますがプリメインで「大口径ウーハーを良くドライブするなぁー」と評判です。





SACDプレーヤーにしないで敢えて

CDプレーヤーとして特化したC-1プレーヤー











インテグレーテッドアンプ A-1、 CDプレーヤー C-1をセットで
試聴の際、下記ディスクを聴いてみました。​

 

 

 





若干粗削りながら、近年ほかでは少なくなったパンチのある元気のある音で鳴ってくれました。

 

*SOULNOTE   3シリーズカタログpdf   SOULNOTE公式
2シリーズカタログpdf   1シリーズカタログpdf    

 *常設展示

SOULNOTE 10周年記念ニューモデル 新発売

5月中旬より、
10周年記念ニューモデルである
インテグレーテッドアンプ A-1、 CDプレーヤー C-1 の販売を開始致します。 

近々、試聴会予定しています!

 

 A1内部

 

A1、C1共通 ダイレクトメカニカルアースコンストラクション

リレー切替え方式バランスアッテネーター

 

 A1後面

 

 

 C1内部

 

A1、C1共通  共振コントロールシンメトリー筐体

A1、C1共通  ダイレクト・メカニカルアース・コンストラクション

C1後面


ニュースリリースは こちら(pdf)  

SOULNOTE 10周年記念 インテグレーテッドアンプ A-1、 CDプレーヤー C-1 常設・展示いたしました​    2016/10

 

*SOULNOTE   3シリーズカタログpdf   SOULNOTE公式
2シリーズカタログpdf   1シリーズカタログpdf    

 *常設展示